THE HAUSが建てた家
WORKS

SEARCH
TAG
CATEGORY
NEW ENTRY
-
書斎が主役✕シンプルモダンな箱型の平屋
ローズグレーの外壁とブラウン系の屋根を組み合わせたシンプルだけど洗練された外観が特徴。室内は生活の中心となるリモートワーク用として書斎を設け、快適な空間となるた […]
-
【モデルハウス】日常の暮らしが心地よい北欧スタイルのコートハウス
平屋にありがちな長い廊下を有効活用して、どこからでもPATIOを眺められるようにしたり、時間が経てば経つほど味わいが出てくる無垢材で家具を造作したり。そして家族 […]
-
【モデルハウス】家族で遊べるプレイルームのある家
イチオシは2階の「プレイルーム」。家族全員の本やお子様のおもちゃをしまえる収納があったり、取り込んだ洗濯物のアイロン台にも使える収納があったり、寝るだけになりが […]
-
子育てストレスフリーの家
2階に上がらずとも1階だけで完結する豊富な収納やお子様に目が届く間取り、最短距離で家事ができる動線など目からウロコな工夫がもりだくさん!ちゃんとこなしたいのに時 […]
-
プライベート庭と借景を持つ漆黒の平屋
家の中心に配慮した中庭は、周囲からの視線を遮りながら採光と風通しを確保した家族のプライベート空間。反対側の壁には、開けた家周辺の眺めを楽しめるように窓を設置して […]
-
住宅街&変形地でものびやかに暮らせる平屋
住宅が密集している旗竿地という立地ながら、ゾーニングの工夫で安心して暮らせる平屋が完成しました。道路側は壁で閉じて周囲からの視線を遮り、プライバシーを守ります。 […]
STORY
ストーリー
奥様のこだわりをカタチにしたオーダーメイドキッチンと水回りを一ヶ所に効率よくまとめた家事動線。必要なところに必要なボリュームで設けた収納スペース。そして、家事をしながら家族に目が行き届くリビングとのつながりなど、毎日の家事の負担を軽減しながら楽しさを感じさせる工夫を凝らしました。家事や育児、仕事にと忙しい毎日を送るご夫婦を応援する住まいです。
ディテールにこだわった外観デザイン

ガルバリウム鋼板の外壁
落ち着いた“大人モダン”な外観に仕上げるために、無機質な質感を持つガルバリウム鋼板を外壁に採用しました。金属材の中では錆びにくいのが特徴です。また、防水性と耐震性が高いというメリットもあります。
樹脂サッシ+ペアガラスの窓
樹脂製のサッシと、ガラス同士の間にある空気層にアルコンガスを封入したペアガラスを組み合わせることで、断熱性能を高めて暑い夏や寒い冬でも快適に暮らせる空間を実現しました。
最小限に抑えた雨樋
意匠性を高めるために雨樋を最小限に抑えて設置。雨水を地面へ浸透させる「浸透枡」を地中に施工しているため、雨樋がなくても家の周りが水溜りとなる心配はありません。
長持ちするウッドデッキ
木粉とプラスチックを主原料とした“リウッド”という材料を使ったウッドデッキをセレクト。耐候性や耐腐朽性、耐水性に優れていることと、硬度が高いためキズがつきにくく長持ちするのが魅力です。
こだわりのオーダーメイドキッチンを中心とした効率の良い間取り


奥様こだわりのキッチンはシンクを和室側に、加熱機器を壁側に配置した二列型をオーダーメイド。オーブンキッチンにしたいけれど料理のニオイや油ハネが気になる方におすすめのレイアウトです。
また、シンクにダイニングテーブルをつなげた「ストレートダイニング」は横に流れるような動線で配膳や片付けを行えるため、家事にかかる動作を最小限に押させて“家事ラク”を叶えます。
キッチンダイニングとゆるやかにつながるリビング


キッチンダイニングとつなげて家族の時間を生み出す間取りに。
また、太陽の光を余すことなく採り込む掃き出し窓を設置して、明るく開放感のあるリビングに仕上げました。和室まではりめぐらせた杉の天井板がインテリアのアクセントとして活躍します。
伝統工法「なぐり加工」で仕上げた床


家族だけでなくお客様もお出迎えするホールの床には「なぐり加工」という伝統工法を用いたこだわりの仕上げに。板や丸太の表面に独特の削り跡を残す工法で、味わい深い意匠性と躍動感のある雰囲気を感じられます。
室内干しができるドレッシングルーム


天井に室内干し用のレールを取り付けて、天気の悪い日でも気にせず洗濯OKに。花粉やPM2.5などの有害物質が衣類に付着するのも防げます。
また、隣に設置したスロップシンクは、昔は屋外に置いて掃除道具や靴など、キッチンや洗面台のシンクで洗うことに抵抗があるものを洗う流しとして用いられてきましたが、最近では衣類の手洗い用として重宝されています。ペットのシャンプー用としても◎。
帰ったらスグに手洗いできる造作洗面台


家族が帰宅したらスグに手洗いできるように玄関近くに洗面台を設置。帰宅後の手洗い習慣形成に役立ちます。
モザイクタイルをあしらったオリジナルの造作洗面化粧台だから、洗面台に立つたびに気分が上って楽しく身支度を整えられるかも♪
家族で使えるスタディルーム

個室と個室の間に設置したスタディルームにはお子様の勉強机として使えるデスクを造作しました。お子様が個室にこもるのを防いで、家族のコミュニケーションの時間を作り出します。
他に、奥様の家事デスクやご主人様のリモートワーク用など、多目的に使えます。
個性を感じる畳ルーム



室内全体の基調としたグレーのクロスとはひと味違う濃紺をセレクトして個性のある畳ルームに。ワンルームのように単調になりがちな平屋だから、色で変化をつけて長く住んでも飽きない空間になるように工夫しました。造作したカウンターを設置しているため書斎としても使えます。
来客時や集中して作業したい時には、縦格子の3連建具を締めて半個室の状態にできます。