THE HAUSが建てた家
WORKS
SEARCH
TAG
CATEGORY
NEW ENTRY
-
築35年の空き家をまるっと再生!建築士の自邸リノベーション戸建て住宅フルリノベーション
瓦を使った寄棟屋根や玄関の引き戸など建築当時の面影は残しつつ、室内は開放感のある空間に大変身!
-
5人家族が快適に暮らす多機能な平屋
独立した書斎、多目的に使える畳ルームとスタディデスク。回遊性のある動線とフラットの床など、家族全員が快適に暮らせるように空間と工夫を備えました。
-
職住一体!インナーガレージのあるA型スリットの家
のどかな田園地帯に圧倒的な存在感を放つ、A型スリットが入ったインナーガレージハウス。職場兼住まいとしてプランニングした、家にいる時間が長いからこそ飽きないユニークデザインを追求した住まいです。
-
生活空間をゆるやかに分けた『L+DK』の平屋
リビングとダイニングキッチンを床の高さでゆるやかに分けたL+DKの平屋。それぞれの空間を有効活用できます。
-
風と、光と、景色を招く平屋
窓を大きくとり、周囲の自然を家のナカに採り込むようにプランニング。朝日を浴びながら朝食をとり、日中は外の景色を愉しむ。そして、夜風を感じながら眠りにつく。そんな自然と一体化した暮らしを叶えます。
-
“中間領域”を備えたミニマムリッチな27坪の平屋
自由に使える“中間領域”の土間や造作のキッチンカウンターなど、必要なモノだけを上質な設えで備えたミニマムリッチな平屋です。
STORY
ストーリー
買い物から帰宅したら玄関からキッチンへ直行できる裏動線と来客用のリビングにつながる表動線。
ランドリールームと乾いた洗濯物を収納するクローゼットを最短でつなげた洗濯動線。
さらに、外遊びしたお子様が帰宅したらすぐに浴室や洗面台へ直行できる動線など、仕事や家事、育児に忙しいご夫婦の時短を助ける生活しやすい間取りを実現しました。
ディテールにこだわった外観デザイン
2つの顔を持つ外観
片方の屋根面の軒先が同じで、棟の高さが異なる棟違いの屋根。北側から見ると、まるで2つの家が連なったように見えて、存在感のある外観に。
レトロな印象を醸す軒と小庇
雨や雪などから外壁や玄関ドアなどを保護する役割を持つ軒と小庇を設けました。
汚れにくくなるため、耐久性が高くなり、メンテナンスコストカットにつながります。
同時に、軒があることで、和の趣きやレトロな印象を感じられます。
意匠性を高める木の格子
地面から屋根まですっと伸びる木の格子。
家のアクセントとしてだけではなく、エアコンの室外機を隠す役割も果たしてくれます。
美しく仕上げた外観の意匠性を損なわないための工夫です。
メンテナンスコストを節約できるガルバリウム鋼板の屋根
サビに強く、耐久性が高いためメンテナンスの頻度が少なく、その結果、費用や手間を抑えられる人気の屋根材です。さらに、軽くて薄いため、建物に負担がかからず、地震などの影響を受けにくいのも魅力です。
リビングとキッチンへそれぞれ直行できる2WAY動線
玄関からリビングとキッチンへ直行できる動線を確保しました。
SICから収納スペースを経てキッチンへ・・・買い物から帰ってすぐ仕舞える家事ラク動線です。
乾いた洗濯物はすぐにファミクロへ
洗面室兼脱衣室に洗濯機を置くスペースと室内干し用の金具を設置。洗濯後はその場で干せる上、乾いたら、正面に配置したファミリークローゼットにすぐに収納できます。洗濯物をたたんだり、アイロンかけられるカウンターも設置して、可能な限り洗濯動線を縮めて家事時短を叶えます。
汚れて帰宅したらスグ洗面台
玄関からリビングへ行く前に洗面室へ直行OK。汚れて帰ってきたらすぐお風呂など、水回りを中心にもってきたことでリビングなど他の室内を汚すことがないため掃除の手間が省けます。
個性を出したアクセントウォール
白壁をベースにした空間に、畳ルームのカウンター麺にダークな色味を持つクロスを使って上質で個性を感じるポイントをつくりました。
南向きの日当たりのよいリビング
1日を通して日当たりが良く、日中なら照明をつけずとも自然光だけで明るい室内に。また、日が当たる時間が長いので、室内に干した洗濯物が乾きやすいというメリットもあります。
開放感を出す折り上げ天井
天井の中央部分を周囲より一段高くなるように仕上げた折り上げ天井。高さに変化をつけることで、奥行きを出し、広々とした印象を持たせました。
家族の会話を生み出す個室の配置
ご夫婦のご要望だった、リビングを通って個室へ向かう間取り。
お子様が成長してからも顔を合わせられるため日頃の様子が分かり、家族の会話も生まれます。