THE HAUSが建てた家
WORKS
SEARCH
TAG
CATEGORY
NEW ENTRY
-
築35年の空き家をまるっと再生!建築士の自邸リノベーション戸建て住宅フルリノベーション
瓦を使った寄棟屋根や玄関の引き戸など建築当時の面影は残しつつ、室内は開放感のある空間に大変身!
-
5人家族が快適に暮らす多機能な平屋
独立した書斎、多目的に使える畳ルームとスタディデスク。回遊性のある動線とフラットの床など、家族全員が快適に暮らせるように空間と工夫を備えました。
-
職住一体!インナーガレージのあるA型スリットの家
のどかな田園地帯に圧倒的な存在感を放つ、A型スリットが入ったインナーガレージハウス。職場兼住まいとしてプランニングした、家にいる時間が長いからこそ飽きないユニークデザインを追求した住まいです。
-
生活空間をゆるやかに分けた『L+DK』の平屋
リビングとダイニングキッチンを床の高さでゆるやかに分けたL+DKの平屋。それぞれの空間を有効活用できます。
-
風と、光と、景色を招く平屋
窓を大きくとり、周囲の自然を家のナカに採り込むようにプランニング。朝日を浴びながら朝食をとり、日中は外の景色を愉しむ。そして、夜風を感じながら眠りにつく。そんな自然と一体化した暮らしを叶えます。
-
“中間領域”を備えたミニマムリッチな27坪の平屋
自由に使える“中間領域”の土間や造作のキッチンカウンターなど、必要なモノだけを上質な設えで備えたミニマムリッチな平屋です。
STORY
ストーリー
素朴な四角のハコの中に込めた、スタイルのある暮らし。
新しいけど、どこか懐かしく、風合いやヴィンテージ感を楽しめる空間をつくりだしました。
手仕事のぬくもりを感じられる設えと、光だまりと対照的な陰影を作りだすことで表現した落ち着きのある空間。カフェのようにくつろげて、家族のいろんな時間や想いをシェアできる暮らしを叶えるひとつながりの間取りとしながら、2階のスペースでは広い空間の中にあえて柱を配置しました。
家としてのシンボルとスペースを分けるという機能的な部分を併せ持っています。
部屋同士のつながりと素材感で彩る空間。スタイルのある生活を求めるコダワリ派のための住まい
光だまりと対照的な陰影を作り出すことで、新しいけどどこか懐かしく、風合いやヴィンテージ感を楽しめる空間です。
家にいながらカフェのようにくつろげて、家族のいろんな時間や想いをシェアできる住まいです。
Point01:玄関ホールからの動線を2WAYとして、買い物帰りでも移動がラクラク
使い勝手の良さを極めた動線で、仕事と家事・育児の両立に忙しい奥様をしっかりサポートします!
Point02:LDKから2階へとゆるやかにつながり、家族同士が気配を感じられる暮らし
個人のプライベート空間と家族のコミュニケーションの場を両立した間取りです♪
Point03:2階の個室は共有スペースを挟んで適度な距離感
適度な距離感でお互いのプライバシーにも配慮した2階フロア。 家族のふれあいを大事にしながら、趣味を楽しむプライベートな空間にもこだわりました。
Point04:オープンで使いやすい居住空間と、機能的なキッチンとの程よいつながり方を実現
家事をしながらお子様の動きを確認できる設計♪ さらに!オープンな空間だから、家での過ごし方の幅が広がります。
吹抜による立体空間と光の演出を性能の高さで可能に
緻密な設計で、実際の面積よりも広く感じる快適な空間を実現しました!
タイルやレンガを盛り込んだ内装で気分はニューヨーカー!?
【内壁タイル】 ブルックリンスタイルの象徴とも言うべきなのが、「レンガ」。 ということで、取り入れない訳にはいきません! テレビボード背面の壁には古いレンガ壁を彷彿とさせるブリックタイルを、そして、キッチン立上り壁には清潔感のある白タイルを採用しています。
こだわりの木材 床はもちろん、巾木や窓枠、室内階段にはレッドパイン材を採用。 節が小さい為に住宅の内装にうまく調和するのが特長。 ベイマツと比べてもヤニのトラブルは少なく、お手入れをする事で時間とともにゆっくりと味わい深い飴色に変化します。
床材
窓枠
室内階段
【ブルックリン系インテリア】(家具はオプションとなります)
ブルックリン系インテリアの特徴である「ヴィンテージ風」や「木の質感」などをまとった家具を 取り入れることで気取らずに雰囲気のあるブルックリンスタイルを演出します。
照明器具
ブルックリンスタイルを醸し出すには、照明器具の存在も重要! 雰囲気のある照明でさらなる味わいのある空間をつくります。 海外の古い工場で使われていたような照明を雰囲気は残して日本仕様に。