HAUS TIMES/6月号

失敗しない家づくりの工夫がつまったアイディア集

今月のテーマ

デザインをつくるパーツ&素材&インテリア紹介
デザインスタイル別 家づくり

今月のテーマ

デザインをつくるパーツ
&素材&インテリア紹介

デザインスタイル別

家づくり


シンプルモダンスタイル

現代的でスタイリッシュな雰囲気と装飾の少ない素朴なシンプルさが融合したスタイル。より爽やかで居心地よく、開放的な印象を与えます。使う色数が少ないため、飽きのこないスタイルとして人気。「スッキリしていてステキ!」という感想を持たれる家の多くが、このシンプルモダンスタイルに属します。

シンプルモダンスタイル

現代的でスタイリッシュな雰囲気と装飾の少ない素朴なシンプルさが融合したスタイル。より爽やかで居心地よく、開放的な印象を与えます。使う色数が少ないため、飽きのこないスタイルとして人気。「スッキリしていてステキ!」という感想を持たれる家の多くが、このシンプルモダンスタイルに属します。

軒を出さない箱型にすることでシンプルな外観に。外壁のカラーは無彩色の白、黒、グレーを採用することでスタイリッシュさを演出できます。

▲室内建具(白)
▲室内建具(ガラス)
▲内窓(ガラス)

シンプルな雰囲気を壊さない白を採用することが多いですが、最近は開放的な印象を与えるガラスタイプの建具も人気。

オーク(ナラ)
薄いブラウン色のオークは飽きない落ち着きのある中間色で、シンプルさが求められるデザインにぴったり。オーク材特有の木目の表情を愉しめます。また、寸法安定性にも優れているため、無垢材ならではの反りが少なく扱いやすい材種です。

オーク(ナラ)
薄いブラウン色のオークは飽きない落ち着きのある中間色で、シンプルさが求められるデザインにぴったり。オーク材特有の木目の表情を愉しめます。また、寸法安定性にも優れているため、無垢材ならではの反りが少なく扱いやすい材種です。

●色数少なめのコーディネート​
白や黒、グレーなど色数を抑えてモノトーンを基調にしたデザインがおすすめ。シンプルさゆえに飽きにくいのが魅力です。

●木のアクセント​
モノトーンデザインでまとめると暗い印象になりがち。そのため、室内の一部に無垢材を取り入れると、やわらかい印象を加えられます。

●ヌケ感をつくる階段​
アイアンの手すりや段板がないストリップ階段の組み合わせはシンプルモダンデザインに良くなじみ、圧迫感を払拭できます。


和モダンスタイル

現代的なライフスタイルに沿いながら和の落ち着いた雰囲気や温もりを取り入れた和モダンスタイル。日本の伝統美や居心地の良さを踏襲したり、木の質感を感じながら暮らしたい方にピッタリ。小上がりになった畳スペースや障子、格子などの和の意匠と現代的なセンスが融合して、スタイリッシュな空間に。

和モダンスタイル

現代的なライフスタイルに沿いながら和の落ち着いた雰囲気や温もりを取り入れた和モダンスタイル。日本の伝統美や居心地の良さを踏襲したり、木の質感を感じながら暮らしたい方にピッタリ。小上がりになった畳スペースや障子、格子などの和の意匠と現代的なセンスが融合して、スタイリッシュな空間に。

和モダンスタイルの外観はシンプルで洗練されている一方で、大きな屋根や軒、木柵、引き戸などを取り入れることで温かみやナチュラルさを持たせるのが特徴です。

▲室内建具(木目)
▲間仕切り格子
▲障子

外観同様、建具にも和の要素を持つ木目調の室内ドアや木の格子障子を使って、温かみを演出します。


和モダンスタイルによく採用されるのが杉。その杉の床に、 ​古来から伝わる「浮造り」や「なぐり加工」などの伝統工法を 取り入れるのもおすすめです。​足触りが良いのはもちろん、凹凸による陰影が生まれて見た目の美しさもUP。


和モダンスタイルによく採用されるのが杉。その杉の床に、 ​古来から伝わる「浮造り」や「なぐり加工」などの伝統工法を 取り入れるのもおすすめです。​足触りが良いのはもちろん、凹凸による陰影が生まれて見た目の美しさもUP。

●家をやさしく守る軒​​
日本の伝統的な家のシンボルのひとつである軒。和の意匠性を高めるのと同時に、風雨から家を守る機能性にも優れています。

●引き締めの黒​
純和風に寄りすぎずモダンな印象をつくるためには、キッチンや家具に黒を選ぶのがおすすめ。

●無垢材の造作家具​​
収納棚を無垢材で造作すると、和の風格を感じられる内装になります。

●おすすめ照明デザイン​
[イサムノグチ「AKARI」] 芸術家イサムノグチ氏がデザインした和紙と竹ひごを使った照明


北欧モダンスタイル

「実用的で機能的だけどムダな装飾や造りは省く」。そんなスウェーデンやデンマークの思想を取り入れたコンセプトでつくり上げる北欧スタイルの家。白やスモーキーカラーを基調としながらシンプルで素材そのものの美しさにこだわった上質なデザインで統一するのが特長です。

北欧モダンスタイル

「実用的で機能的だけどムダな装飾や造りは省く」。そんなスウェーデンやデンマークの思想を取り入れたコンセプトでつくり上げる北欧スタイルの家。白やスモーキーカラーを基調としながらシンプルで素材そのものの美しさにこだわった上質なデザインで統一するのが特長です。

雪が多い北欧では雪が積もりにくい三角屋根とするのが一般的。その文化をオマージュして、日本でも北欧スタイルの家は切妻の三角屋根を持つ外観が多く見られます。

▲室内ドア(木目)
▲室内ドア(グレー)

明るい色の床に合わせて、建具もレッドパインなどの無垢材を使って造作したり、グレーや白などのやさしく、控えめなカラーを採用するのがおすすめです。

レッドパイン
自然素材の明るい木や白などの色に、アクセントとしてアースカラーを組み合わせることが多いため、床にも白木のレッドパインが良く合います。キズがつきやすい材種ですが、その分やわらかく心地良い​足触りです。​その分心地良い足触りです。

レッドパイン
自然素材の明るい木や白などの色に、アクセントとしてアースカラーを組み合わせることが多いため、床にも白木のレッドパインが良く合います。キズがつきやすい材種ですが、その分やわらかく心地良い​足触りです。​その分心地良い足触りです。

●おすすめ照明デザイン​
デンマークの老舗照明ブランドLouis Poulsenの「PH5」。​世界を魅了するトップブランドとして知られています。

●曲線をアクセントに​​
曲線美のある洗面鏡。北欧デザインではラウンドしたインテリアが多用されます。

●アースカラーが影の主役​​
北欧デザインの特徴のひとつであるアースカラーをキッチンタイルや​クロスなどに取り入れるのがポイント​

●アーチ型の下がり壁​
インテリアだけでなく天井壁などにも曲線を取り入れてやわらかい雰囲気に

→ 「女性建築家が考えた家事ラク間取り3選」

→ 「女性建築家が考えた
家事ラク間取り3選」