平屋なのに2階!?平屋風二階建て、平屋感覚の2階建てを検討中の方必見です!

ザハウスでも人気の高い平屋。
ただ、全ての部屋をワンフロアに配置するためには、広い土地が必要ですし、工事費も2階建てに比べて割高になることが一般的です。

そこで今回は、福岡の工務店ザハウスが手がけた施工事例として中津市、宇佐市、豊前市の住宅をご紹介しながら、比較的小さな敷地でも平屋感覚で暮らせる「平屋風二階建て住宅」について解説します。 

平屋のメリット、デメリット

家族間のコミュニケーションがとりやすい

同じフロアでずっと生活する平屋は、家族間のコミュニケーションがとりやすく、家族団らんの時間を作りやすいのがメリットです。お子様の成長もより身近に感じられます。階段がなく、バリアフリー的な構造にしやすいため、老後、そして子育て中も安心です。

老後や子育て期間がラク

面倒な階段の上り下りが年々つらくなることを心配したりお子様の落下等の事故を気にしたりしなくていいので気がラクですね。家事や炊事の最中でも子供の面倒が見やすく、効率的な動線を作りやすいことから最近は若い世代にも人気となっています。勾配天井を採用すれば感覚的に広さが感じられる空間づくりが可能です。 

その他、メンテナンスがしやすくコストが抑えられる、建物の重心が低いため、地震の揺れや台風などの強風の影響を受けにくいというメリットもあります。 

広い敷地が必要・建築費が割高になる

一方、広い敷地が必要で、建築費が2階建てに比べて割高になるのが平屋のデメリットと言えます。一般的に基礎コンクリートや屋根工事で工事費が高くなると言われており、基礎の面積と屋根の面積が増える平屋は建築費が高くなってしまいます。 

また、リビングを通じて部屋の音が響きやすかったり、個人の行動が家族に知られやすく家族間でプライベートを確保するのが難しい点もデメリットです。隣地の状況によっては、採光や通風に配慮が必要で、選べる設計やデザインが限定されることもあります。 

2階建てのメリット、デメリット

メリット

  • 狭い敷地でも居住スペースを確保できる
  • 家族間のプライバシーを保ちやすい

デメリット

  • 階段の上り下りが大変
  • 他のフロアの様子が分かりづらい

2階建ての最大のメリットは狭い敷地でも居住スペースを確保しやすいところです。家族が集まって団らんするためのスペースとプライベートスペースをしっかり分けることができます。階段の上り下りで家事にかかる手間や時間が増えることや他フロアにいる家族の様子が分かりづらいことがデメリットです。   

平屋風、平屋感覚の2階建て

平屋と2階建ての良い所取りをした平屋みたいな2階建ての家の人気が出ています。平屋風二階建て、平屋に見える二階建て、ほぼ平屋、平屋なのに2階など呼び方は色々ありますが、外観が平屋のように見えて建物内部に2階が存在している住宅のことです。平屋風の外観が好まれる地域において、周囲の景観に合わせた建築物として採用される場合もあります。また、外からの見た目も2階建てですが、間取りを工夫することで平屋のような感覚で過ごせる平屋感覚の2階建てもあります。 

建築基準法上1階建てのタイプ

天井高1.4m以下、1階の床面積の2分の1未満の部屋が設けられている場合、小屋裏やロフト、中二階(スキップフロア)は階とは参入されず、建築基準法上は1階建て(平屋)となります。また、固定資産税のかかる延床面積にも含まれません。ただし、建築時から本格的な寝室などの部屋として設計すれば「2階」として数えられる可能性もあり、基本的には常に人がいるようなメインの居室ではなく収納といった用途で検討しましょう。 

建築基準法上2階建てのタイプ

天井高2.1m以上の居室空間として使える十分な天井高を確保した部屋を設ける場合、建築基準法上は2階となります。屋根勾配で天井高が均一でない場合には、平均の高さが2.1m以上あれば居室とされるので、1番高い位置を3mの天井高にすることも可能です。 

平屋感覚で暮らすためのおすすめの間取り  

夫婦の主寝室は1階に

子どもが小さく家族みんな同じ部屋で寝るという場合や、将来子どもが独立して夫婦だけになった場合にも暮らしやすい家とするためには夫婦の寝室は1階につくりましょう。2階がコンパクトな平屋風2階建ての場合、大きな吹き抜けをつくることで1階が開放的になり家全体が広く感じられます。

1階から2階の様子が伺えるのでコミュニケーションをとりやすいという利点も。高い位置に窓を設ければ採光もばっちりです。 

2階は子供部屋や書斎・趣味部屋に

2階は子供部屋や趣味専用の部屋、テレワーク用の部屋など普段は使わない部屋にしておくのがおすすめです。季節モノなど特定の季節にしか使わない物の収納の部屋を作れば、1階の収納には必要な物だけをしまっておくことができ、スッキリ片付けられます。 

生活に必要なものは1階にまとめワンフロアで生活

水回りや生活に必要な居住スペースは1階にまとめ、ワンフロアで生活を完結できるようにしておけば高齢になっても使い勝手の良い家になります。

平屋風2階建てがおすすめの人

  • 平屋を建てられるほどの広い土地の購入は難しい
  • 家事ラク、生活のしやすい家にしたい
  • 将来的にも快適に暮らしたい
  • 平屋に憧れるが部屋数が足りない

平屋風2階建ては、平屋に+αで2階を追加するという考え方なので生活の基盤は1階となります。平屋を建てるほどの広さの土地はないけれど、平屋のメリットである生活のしやすさ、家事のラクさなど、生活動線・家事動線の優れた家にしたいという人は平屋風2階建てがおすすめです。階段の上り下りがないので将来も安心です。

必要な部屋数を考えると全部を1階に収めるのは無理と諦める方もいらっしゃるかもしれませんが、子供部屋や趣味の部屋、書斎などは最低限のスペースで2階にあげて、夫婦の寝室は1階に設ければほぼワンフロアで生活することができます。平屋でなくとも平屋のような暮らしはできるので、ちょっと視野を拡げてみるのがおすすめです。家づくりの自由度がぐんと広がります。  

いかがでしたでしょうか。今回は、比較的小さな敷地でも平屋感覚で暮らせる「平屋風二階建て住宅」について解説しました。平屋の暮らしには憧れつつも、実際の暮らしを考えると2階建ては外せない…などのお悩みを抱えている方へ、今回の記事がお役立ていただけると幸いです。

平屋風二階建ての住宅について知りたい方は、福岡の工務店ザハウスへぜひご相談ください!

この記事を書いた人